通販について(MAD商店)

 弊社の通販について、ご説明しています。
 通販をご利用になる前に、必ずお読み下さい。


■おしらせ  ※随時更新します。

★商品を確実にお届けするため、
 発送先、メールアドレスの入力は、お間違えなく、宜しくお願いいたします。

★商品は、少しずつ追加していきます。

 ”NOW PRINTING”は、商品の写真を省略している場合もありますが
 もちろん販売しています。

★送金方法
 「銀行振込」・・・イーバンク銀行口座からの送金なら振込料は無料です。
 「ゆうちょ銀行ぱるる」も可能です(郵便振替ではありません、念のため)。
 「PayPal」も対応しています。どうぞご利用下さい。

 ※現在、代金引換は対応していません。 →こちらをご参照下さい。

★発送方法は、基本的に【EXPACK500】となります。

 買い物かごでは、EXPACK500しか選べません。
 (システムの制約上、発送方法の登録は1つしかできない為です)

 これ以外の発送方法をご希望の場合でも、とりあえずそのままEXPACK500をご選択下さい。

 ヤマト宅急便、ゆうパック、郵便(定形/定形外)をご希望の場合、
 買い物かごのレジ(決済)入力画面の、「備考」欄に、その旨をご記入下さい。
 (または、ご注文の直後に「お問い合せ」よりご連絡下さい。)
 ご希望の発送方法により、送料を計算し直して、お知らせします。

 特にご希望がない場合は、基本的にEXPACK500として処理しますが、
 下記の場合は、適宜、対応いたします。

 小物部品のみ、少額のご注文にて、部品代よりも送料が高くなる場合
  → 郵便(定形/定形外)をご提案することがあります。
     ※但し、紛失・破損の補償が無いことに同意される必要があります。

 入りきれない寸法や、破損のおそれがある品物は、
  →【ヤマト宅急便】または【ゆうパック】を利用します。

★現状、古物・古書の買い取りは致しておりません。将来的には古物商許可を取得予定です。
 現状「ジャンク」、「古書」は、当社代表の私物からの出品です。


■迷子メール掲示板

 注文したけれど、数日たっても「ご注文確認」のメールが届かない方は、
 ここをご覧下さい。
 メールアドレスの誤りなどで送信できなかった場合なども掲載します。
 都道府県名と姓のみ公開します。たとえば、「長崎県 前田様」のようにします。

日付 お客様
都道府県/姓
コメント
現在ありません

 → お心当たりの方は、「お問い合せ」より、ご連絡下さい。



<目次>  ***作成中、少しずつ追加していきます***

   ■1 ・・・ 概要
   ■2 ・・・ 注文の手順
   ■3 ・・・ 会員登録
   ■4 ・・・ 発送方法
   ■5 ・・・ 支払方法

   ■6 ・・・ 請求書など
   ■7 ・・・ 免責
   ■8 ・・・ 納期について
   ■9 ・・・ 海外とのお取引
   ■10 ・・・ 学校・官公庁関係のお取引

   ■11 ・・・ データシート
   ■12 ・・・ 
   ■13 ・・・ 
   ■14 ・・・ 
   ■15 ・・・ 


■1 概要

●始めたきっかけ

 当社代表は地方在住で、周囲に電子部品店がありませんから、
急に部品が必要になった時、すぐ手に入らなくて困る事がありました。
試作をやっていると、それがよくあるのです。地元の同業者間でも、
「○○を▽▽個、持ってない?急に必要で・・・」といったやりとりが、
時々あります。

 電子機器は、部品ひとつ足りなければ動かせないのです。
 (電源のバイパスコンデンサ1個無くても動くじゃん、という屁理屈は
言わないで下さいヨ・・・、完成品ではないという意味で。)

 従って、よく使いそうな部品(抵抗、コンデンサ、IC、・・・)は、通販を
利用したり、商社からまとめ買いして、手元に在庫するようにしてきました。
今では、必要な物は手元の在庫を探せば、たいてい揃ってしまうぐらいに
なりました。

 しかし、部品を在庫しながら、ただ眠らせておくだけではもったいないので、
在庫しながら、自分で試作に使いつつ、欲しい方にお分けして役に立ちたいと
考えました。
 地方は通販の送料も高くなって不利ですから、とくに、地元の方の役に
たてたら、という思いも含めています。

 ・・・・・・そして、ワクワクする気持ちを売りたいと考えています。

 昔から、ラジオ雑誌の広告を見て、エレックセンター、サトー電気、スーパービデオ、
ジャパン・エレクトロニクス・サークル、科学教材社、共立電子、若松通商など
いくつもの通販を利用してきました。

 (左から、エレックセンター/ジャパン・エレクトロニクス/科学教材社/サトー電気、1980年頃)
   

 子供の頃は、注文書を書いて送金するだけでも一大事業でした。そんなに
お金を持っていないし、字も文章も上手に書けませんでした。引っ込み思案
だった私は、郵便局の窓口から現金書留を発送するのも大変でした。
それに、通販に対しては、なにか怪しい印象をもっていたものです。本当に届くのかと
心の片隅で疑っていました。(現在のように、インターネットで簡単に情報が調べ
られるわけではない。情報源が雑誌以外にほとんどない)

 そうして、しばらくたって忘れた頃、学校から帰ると郵便小包が届いているのを
見つけた時は、飛び上がって喜んだというか、とにかく嬉しかったものです。

 当時集めていた部品は、ニッパーが無い為に、テレビ等の基板から引きちぎったり、
グラグラ揺さぶってはずした汚い抵抗とか、足の短いトランジスタとか、そんなもの
ばかりでした。
 そんな中で、通販で買った部品は、とても輝いて見えました。大げさな話じゃなくて、
本当にそう見えました。リードが長くて、しかも新しい部品です。当たり前ですけど、
それがとても新鮮に感じたのです。リードを曲げたり、ハンダ付けするのがもったいない
と思いました。
 誰でも同じように感じるとは限らないし、都会の人はクールに片づけてしまうかも
しれませんが・・・。

 それでも何か、いまでも、通販にはワクワクするものがあります。これまでは、
それを受ける側でしたが、これからは、送り出す側にもなりたいと思います。

●営業時間

 通販の受付時間は、特に決めていません。
 自営業ですから、土日祝日も関係なく仕事をしています。
 但し、外回りや出張、用事で留守のときや、不定期にお休みを頂いている
時もあります。

 個人で運営しておりますので、起きて仕事をしている間は、営業中という
事になります。深夜でも、起きて手が空いていれば受注メールの返信を
しています。

 ただ、金融機関はそんなわけにはいきませんから、土・日・祝日をはさむと、
入金確認が遅れますので、予めご了承下さい。午後2時以降の振込みは、
銀行において、翌営業日の入金処理となるようです。
 (ネット銀行は、土日祝日や営業時間に関係なく、ほぼ即時に振込できます)

●緊急対応

 緊急に部品が必要になった場合でも、原則的に緊急対応はいたしません。
いつでも必ず受け付け可能な体制になっていない為です。連絡の行き違い
などで、ご迷惑をおかけしない為にも、緊急対応は原則的にお受けしないことに
しています。あらかじめ、ご了承ください。

 全く受け付けないというわけではなく、対応可能である限り、お応えしたいと
考えておりますし、実際に対応した事は何度も有ります。一応、相談してみて
ください。すぐに(15分以内)メールの返事が来なかったら、対応できない状況
なので、申し訳ありませんがあきらめて下さい。

 商品代と送料のほかに、弊社規定の特急料金を頂く場合があります。


 超超超特急の場合は、私が荷物を持って、長崎空港から飛行機に乗ります。
到着地の空港から目的地までタクシーを飛ばして行きます。または迎えに来て
頂きます。日当と、往復の航空券代など交通費全て、日帰りできない時は
宿泊代などの諸経費も頂きます。
(これは冗談ではありません。開発・製造に関わった事のある人ならわかるでしょう。
それほど逼迫した状況もあるのです。ひとつでも部品が無いと、製品ができない
からです。それだけじゃなくて、ビジネスチャンスを逃したり、信用を失うことも
あるのです。)


■2 注文の手順

 手順は簡単です。
 商品を選んで、カート(買い物かご)に入れます。
 最後に精算して、発送先などを入力します。

 ←トップページ

●1 商品を選びます。

 基板、キット、・・・など、種類ごとに分けています。

 タブをクリックすると、その中の商品一覧を見ることができます。

 ひとつずつ見るのは面倒ですから、検索をご活用下さい。
 部品の型番、またはその一部、品名などのキーワードを入れて
検索をクリックします。



●2 買い物かごに入れます。

 一覧の中から、ひとつの商品をクリックすると、「詳細画面」になります。



 数量は、「購入数」で選びます。

 ※注意
  画面をスクロールしようとして、マウスのホイールを回すと
  購入数が変わったりします。



 受注生産品(切削基板など)以外は、
 購入数で選べる最大数が、在庫数の目安です。

 画面の下の方にある、「カートに入れる」をクリックすると、カートに
商品が入ります。



 「カートに入れる」をクリックすると、
 「カートに商品を追加しました」と表示されます。



 このあと、他の商品を見たり、カートに入れたい場合は、
 「買い物を続ける」、または、各商品のタブをクリックします。

 「カートを確認」、
 または「カートを見る」(画面右上にある)をクリックすると、
 現在、カートに入っている商品の一覧が見られます。

●3 精算します。

 「カートを確認」、または「カートを見る」の画面で、
 「レジへ」をクリックします。


 すると、次の画面になります。


 はじめての方は、上段にて「次へ進む」をクリックして下さい。

 以前にユーザ登録をされて、メールアドレスとパスワードがお分かりの
方は、下段にて入力下さい。

●4 お名前、ご住所、ご連絡先などの入力

 商品を確実にお届けするために、正確に入力下さいますよう
宜しくお願い申し上げます。

 個人ではなく、会社からのご注文の場合、会社名を入力下さい。大きい会社の
場合は、部署名もお願いします。

会社名などが記入できる欄がありませんが、「お名前」の欄に、会社名と担当者名
を続けて入力するか、あるいは「住所2」、または「備考欄」に会社名を入力下さい。

 メールアドレスは、正確に入力下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。

 正常に注文できた場合、すぐに、買い物かごシステムが自動で
注文確認メールを送信します。もし、何時間待っても届かない場合は、
入力に問題ありの可能性がありますから、「お問い合わせ」から、ご連絡下さい。

 メールエラーにより、弊社からメールで連絡できない場合は、そのまま、
お客様からのご連絡をお待ちするか、または、お電話を差し上げる場合が
ありますので、あらかじめご了承下さい。

 メールアドレスを、コピー&ペースト(貼り付け)する場合は、余分な文字が
くっついていないか、よくお確かめ下さい。余分な文字がくっついている為に
メールが届かないトラブルが何度か有りました。

 トラブルの例として、たとえば、メールの内容にある、
     To: "nanasi@foo.bar.jp" <nanasi@foo.bar.jp>
などと表示されているものからコピーしようとして、
     "nanasi@foo.bar.jp" <nanasi@foo.bar.jp>
を、丸ごと、メールアドレス欄に貼り付けされますと、メールが届きません。
余分な文字、 < などが混じってもダメです。



 EXPACK500以外での発送をご希望の場合、その旨を、「備考」に
ご記入下さい。(宅配便の場合は、配達日時指定の希望があれば記入
下さい)


●5 お支払い方法

 お支払い方法は、銀行振込ゆうちょ銀行ぱるるPayPalに対応しています。
 いずれかを選択して下さい。




●6 配送方法

 システム上、ひとつしか登録できない為、EXPACK500に固定
されています。
 ご不便をおかけしますが、EXPACK500以外の発送を希望される場合、
上記4に記載しておりますように、備考欄にて、ご指示下さい。




●7 お届け先

 ご注文者のご住所とは別のお届け先を指定される場合のみ、ご記入下さい。

 たとえば、自宅は留守がちで受け取りにくいので、勤務先あてに送ってほしい
とか、到着する頃には帰省しているので実家あてに送って欲しいとか、
そういう場合があると思います。




●8 ユーザー登録

 必ずしも登録して頂く必要はありませんが、
記載されておりますように、ユーザー登録されますと、次回のご利用時に
住所などを入力する手間が省けます。

 登録される場合は、「ユーザー登録する」をチェックし、
設定するパスワードを入力して下さい。




●9 注文完了後

(1)
 ご注文完了直後、自動的に、ご注文確認メールが送信されます。
 ※アドレスが正しければ、すぐに届くはずですが、
  もし届かない場合は、お問い合わせ下さい。

(2)
 (1)と同時に、店主にも同じ内容のメールが届く仕組みになっています。
 店主の確認後、お振り込み先のご案内メールを手動で送信します。
 その際、送料の見直しがあれば、計算し直した金額をご案内します。

 PayPalでのお支払いをご希望の場合、当方のメールアドレスを
 お知らせしますので、PayPalのサイトから送金手続きをお願い致します。


(3)
 ご入金が確認できましたら、ご入金確認メールを送信します。
 この段階で発送準備、または受注生産品ならば製作に着手します。

(4)
 商品を発送します。そして、発送しました旨のメールを送信します。
 宅配便やEXPACK500で発送した場合は、お問い合わせ番号を記載
 しています。追跡サービスや、宅配便会社へのお問い合わせにご利用
 下さい。


■3 ユーザ登録

 買い物かごから、レジ(決済)へ進むと、発送先などの入力画面になります。
その下に、ユーザ登録するか、しないかの選択があります。

 登録のメリットは、住所などの入力が次回注文より省略できる、といったものです。
 この選択は任意であり、必ずしもユーザ登録して頂く必要はありません。

 また、プライバシーポリシーにも記載していますように、入力された住所などの
個人情報を、注文に関する発送や問い合わせ以外に使用することはありません。
私も、DMや広告メール、セールス電話は嫌いですから、そういったことをするつもりは
全くありません。

 お申し出があれば、いつでも登録情報を削除することができます。


■4 発送方法

●発送方法の種類と、長所/短所

 下表に、簡単にまとめてみましたので、ご参照ください。
 なお、以下の文中において宅配便とは、ヤマト宅急便及びゆうパックのことです。

No. 名称 長所 短所 備考
EXPACK500 ・送料は全国一律\500
・追跡可能
・受取印必要
・重量物や、寸法が大きくて
 専用封筒に入らない物は
 発送不可
・配達日時指定不可
・重量物、寸法が大きい物が
 ご注文の商品に含まれる場合、
 ヤマト宅急便またはゆうパックにて
 発送し、その送料を頂きます。
ヤマト宅急便 ・弊社の近所に営業所有り。
・配達日時指定可能
・高い(他と比較して)
ゆうパック ・弊社の近所に営業所有り。
・配達日時指定可能
郵便
(定形/定形外)
・送料が安く済む。 ・紛失、破損、盗難
などの補償がない。
・小物部品、少額の場合に向きます。
宅急便
ビジネスパック
・  ・九州発限定
・発送側のユーザ登録が必要
・EXPACK500の方が早い?
 (調査中、要確認)
(その他)

 ※ヤマトと郵便局以外の宅配便及び、メール便は対応しておりません。

1.EXPACK500

 弊社からの出荷では、現状もっとも利用が多いです。
 (初年度は70件ぐらい発送しました)

 送料が全国一律\500で、追跡も可能です。
 発送時に、弊社よりメールで伝票番号をお知らせします。

 配達にかかる日数は、宅配便と比べて早いです。宅配便だと、
長崎から東京まで間1日かかるのですが、これまでの実績データ
では、翌日に到着した事が多いです。(絶対とは言い切れないので、
期待してはいけません)

 発送は、ほとんどの場合、近所のポストに投函していますので、
取り集め時間の関係で、ヘタすると翌日までポストの中で眠って、
遅くなる可能性もあります。直接、郵便局まで持っていき、窓口から
差し出すこともあります。


2.ヤマト宅急便、ゆうパック

 いずれも営業所が弊社の近所なので、利用しやすいです。
 重量物や、寸法が大きいもの、ガラス製品など破損しやすい物も、
 宅急便またはゆうパックでの発送となります。

 宅急便の送料について・・・
 現状、毎日集荷に来てもらうほど宅急便の使用頻度は高くありません。
 近所のヤマト営業所に持ち込んでいます。
 集荷ではなく、営業所に持ち込むと、料金表の送料から100円引きと
 なりますが、
 弊社からお客様に請求する送料は、100円を引かない金額と
 させて頂いております。この差額の100円は、弊社手数料としますので、
 ご了承下さい。(往復する時間、梱包箱・包装・緩衝材及び、数が
 多いときに自動車で運搬する為の経費)

 できるだけ小さい梱包で、送料が安くなるように努めておりますので
 ご理解下さいますよう、お願い申し上げます。

 なお、送料着払いも対応できますので、注文時にご指示下さい。

 毎日、継続して宅配便で出荷するようになれば、契約して送料も安く
 なるんでしょうけど、まだまだ当面は無理ですね。


3.郵便(定形/定形外)

 基本的に、定形外郵送となる場合が多いです。
 その理由は、商品の破損を防ぐため、クッションで巻いたりしますので、
重量、厚さが定形をこえる事が多い為です。

 たとえば、IC1個を導電スポンジに差して、これで厚さ1cm弱になります。
1cmまでは定形です。しかし、このままだと封筒を突き破ったり、ピンが
曲がるおそれがありますので、プチプチで巻きます。すると定形外の厚さに
なります。

 気持ちとしては、極力、送料が安くなるようにしたいと思っています。

 基板1枚なら定形¥80も可能と思いますが、たまにひどい扱いを受けるのか、
アクリル板が郵送で割れた事がありますので、厚紙ではさむなどして、補強します。
そのため、重量、厚さともに、定形外の適用になる可能性があります。

 紙1枚も軽視できません。意外に重さがあります。A4の普通紙1枚で、4グラム
です。4グラム「も」あります。余分な紙が同封できません。
 紙1枚で、定形か、定形外か、というギリギリの線の時、まさに「紙一重」と
思います。


4.配達時間指定

 宅配便は、時間指定すると、配達が1日遅れる場合があります。
特に、お急ぎのときはご注意下さい。指定無しより遅くなったりします。
あらかじめ、日数に余裕をみて下さい(急ぎの時に余裕を、というのは
おかしな話ですが、最悪の場合も考慮するという意味です)。

 自分の経験では、午前中指定で1日遅れた事がありました。これは
わかってしまえば当たり前なんですが、知らない時は「何で?」と、
ひどく疑問に思っていました。それだけじゃなくて、怒りすら感じた事も
ありました。

 東京から長崎へ、間1日、23日出荷なら25日到着のはずでしょう。
「出荷しました」のメールを見て、あさって(25日)到着だ、と思うわけです。

 ところが、配達担当の営業所に到着するのが、25日の午後だから、
午前中指定ということは翌日、26日の午前になります。もし、指定して
いなかったら、25日中には届いていたわけです。

 ということで、25日の夕方まで待っていても配達が来ません。何で?と
営業所に電話したら、明日午前の配達になります、と言われたので、
あわててバタバタして営業所まで取りに行きました。そうすると、配達担当が
持って出ております、と言われたりして、仕方ないんで、また出直したりとか、
待たせてもらった時もあったと思いますが、そんな事も何度かありました。

 それから、これは何回かの経験から、おそらくそうではないか、と思うのですが、
宛名に会社名や、屋号が含まれていると、日曜は配達しない事があります。

(相手の会社に、通常日数であれば土日に到着する荷物を発送する事があったら
土日に宅配便会社のサイトから荷物問い合わせを照会してみて下さい。
会社が休みの前提で、配達保留になっています)

 それで配達が一日遅れて、月曜着でした。金曜に発送されたから、日曜に到着
すると思っていたら・・・。会社は、自動的に日曜は休みとして処理されている
ようです。だから、日曜出勤の時に荷物が届く予定があれば、配達を待っている
のではなくて、営業所に問い合わせた方が無難だと思いますよ。発送者が
日曜祝日指定をしていれば良いのですが・・・そんなの知らねーよと、荷物が
遅れて届いてからキレても後の祭りです。少なくとも、伝票番号をあらかじめ
聞いておく事です。(逆に、送り主は送り先に、発送した旨の連絡と伝票番号を
知らせておくべきです。いざ、届かない、という時に伝票番号を送り主に聞かな
ければなりません。休日に電話がかかってくるかもしれませんよ。せっかくの
休日を邪魔されたくなかったら、自分のできる手は尽くしておくべきです。弊社では
伝票番号のある荷物については、必ず発送時にお知らせしています。)

 私のところは、自宅兼事務所なので、日曜日に荷物が届かないと言う経験を
したわけです。ちなみにS急便の配達は、宛名が個人名と会社名とで、違う
ドライバーが配達に来ます。会社名だと、あのシマシマ制服を着た兄ちゃんです。
個人名だと、(たぶん委託の)オジサンが来ます。

 個人宅(特に、私の住んでいる独身アパートのようなところ)は、「どうせ昼間
いない」と勝手に判断され、後回しで夜の配達になったりします(なります/なりました)。
モ○○○○の配達は、いつものオジサンが毎回午前10時頃に必ず来てくれて
いたんですが、ある時、午後遅くになっても来ない時がありました。営業所に
電話したら、18時になると回答有り。しかし配達担当から、18時には行けない
と連絡あり、そのまま待っていましたが、いつまでたっても来ません。19時に
電話したら、いま向かっています、というので、待っていました。20時過ぎても
来ません。まさか適当な言い訳して、明日持ってくるのでは、とイライラしてきま
した。ようやく20時半になって担当者から電話、近所まで来ていて細かい道順
の問い合わせがありました。担当のオバサンは、不慣れでスミマセンと、
そして上記の「昼間いないと思った」との言い訳をしていました。
 私は、商売をしているから昼間もいる、いつものオジサンは午前に来てくれた
と、そのオバサンに言いました。

 また、指定有無に関係なく、交通事情や天候・災害によって、到着が遅れる
場合もあります。私の経験では、注文翌日配達で有名な、某電子部品通販でも、
遅れた事がありました。確か台風のせいで航空便が遅れたと記憶しています。
そういうのは不可抗力で、どうしようもないです。当たり前です。

 ですから、最悪の場合も考えておくべきです。通常の宅配便でも、だいたい
長崎から関東まで間1日だから、おととい発送したから今日着くだろう、と期待
しないことです。私はいままで、いろんなトラブルを経験しました。荷物が紛失
したとか、どこか遠くに行って数日かけて戻ったとか、パソコンが壊れたとか
色々です。宅配便会社は努力をしていますが、期待してはいけません。期待
していると、たまに痛い目にあいます。期待していたために、期待通りにならなくて
イライラしたら損ですよ。宅配便会社が悪いんじゃないと思います。期待するん
じゃなくて、必要ならば予め積極的に行動するのが当然です。最悪の場合を
考えて、必要な手を打っておくべきだったのです。

 本当に急ぎならば、送料がかかっても、特急便指定をするとか、自分で荷物を
抱えて飛行機に乗るとか(?)、営業所が近くにあれば、配達を待たずに
営業所に取りに行った方が早いから営業所止めを指定するとか、早急に手を
打っておくことです。

 とにかく、自分の思い通りにならないのが普通だと思ってください。
 期待して、思い通りになると思っているから、思い通りにならないとイライラ
するわけです。自分が損するだけです。
 思い通りになるようにするには、自分から積極的に動くしかありません。
必要な根回しと手配を抜かりなく実施してください。

 思わぬ落とし穴が、いたるところにあります。

 時間指定をしていたのに、時間指定にならなかった、という経験もあります。

 宅配便の大手2社と言えば、誰でも思い浮かびますが、お互いに荷物を奪い
合っています。他社伝、というらしいですが、他社で発送しようとしている荷物が
あったら、自社の伝票に貼り替えて発送するんです。「敵」の集荷前がチャンス
ですね。

 これでヤラレたのは、某Y社で発送するために置いていた荷物を、某S社の
シマシマシャツの兄ちゃんが持っていった。まあ、送料が安くなればいいん
ですが、時間指定の記載までしっかり写さなかった。それで時間指定「なし」に
なってしまった、というわけです。

 早くしないとY社が来る、というアセリがあったのか、単に「手柄」が欲しかった
だけなのか、しっかりやってもらわないと困ります。まったく予想外でした。

 余談ですが、S社がそうやってゴソゴソやっている時、ちょうどY社が来た
事もありました。S社のトラックの前に、Y社のトラックがザザーッと停まって。
まさにその現場を押さえたり、というような感じです。バトル開始です。

 S社の兄ちゃんは、Y社の兄ちゃんに向かって、お疲れさまです!!と礼儀正しく
挨拶をしました。Y社の兄ちゃんは、○○さん、アンタ、ウチの荷物取ったろ?と、
最初からケンカ腰でした。いやいや、お互い様ではありませんか、ってなモンで・・・、
こちらとしては、まあ、お二人で仲良く話し合って解決してくださいという気持ちでした。

 あと、S社に荷物の集荷をお願いした時のことです。こちらが奥から荷物を
運んでくる間、シマシマシャツの兄ちゃんが外で待っておられたのですが、
ちょうどそのへんにいた「黒い猫」をナデナデしていました。
なんとも面白い構図でした。写真を撮っておけば良かったと後悔しています。

 最後にもうひとつ。

 荷造りをして、伝票を貼ったのは良いが、発送を忘れて机の上に置き忘れた
のを帰宅してから思い出した。それで同僚に、「ごめん、荷物を出しておいて」
と電話しました。
 後日、送り先から部品が届いてないと連絡があり、エッ?何で?と調べたら
なんと!!「出して」→「箱をあけて中身を出して」と同僚には解釈されていた
のでした。ガムテープの破られた箱が放置されていました。トホホ・・・・・・。

 あらゆるところに、「落とし穴」があるものですね!!


5.その他

(1)ヤマトと郵便局以外の宅配便
 佐川急便、福山通運などは、
 弊社から営業所が遠くて不便なので、利用しません。

(2)梱包材
 資源の有効活用の為、発送時のダンボール箱、エアパッキン、ビニール袋
などは、リサイクル品を使用することがありますので、ご了承下さい。

(3)連休や年末年始
 連休や年末年始は、金融機関や運送会社の都合により、あるいは道路事情
により、遅れが生じる場合がありますので、予めご了承下さい。

(4)メール便は対応しないのか?
 →個人的に、良い印象がないので、メール便は利用しません

 不在でも郵便受けに入れてくれる便利さと、送料の安さは確かに
魅力ですが・・・発送するとき、わかっているのにクドクド説明されるし、
配達にかかる日数が遅いと思います。

 そして、一番ショックだったのは・・・まず、写真をご覧下さい。

 

 これが届いた日は、大雨でした。

 いつもは、手提げビニール袋に入れて、自室のドアの取っ手に
かけてくれるんですが、
この日は、何と、1階の共同郵便受けの下の地面に置き去りに
なっていました。地面に直置きでした。

 私も最初は気づきませんでした。荷物問い合わせで調べたら
届いているハズなんだが?と探したのです。自分の部屋のドアに
かかっていないし、下まで行ってみたら、まさかと思った、
その置き去りのやつでした。
(不要電話帳の回収のやつかと思って、見過ごしていたかも)

 ゴミと間違って、捨てられるキケンもありました。

 中に入っていた書籍は、ビニールで包まれていたので無事でしたが
何とも、ひどい扱いでショックでした。このときから、利用を止めようと
決めました。(今回の宅配会社以外のメール便でもトラブルを経験しています)

 私の部屋の防犯ビデオを見直したら、当日、部屋までのぼって
来ている記録がありません。ドアにかけられていたのを誰かがイタズラ
して放置した、という可能性も考えていたのですが、それは無いです。
やはり最初から、1階の地面に放置したようです。


■5 支払方法

(1)お支払い方法

 銀行振込、またはゆうちょ銀行ぱるる、PayPalのいずれかで、
先払いにてお願い致します。振込手数料は、お客様のご負担とさせて
頂いております。

 PayPalでのお支払いに対応していますから、間接的ですが
クレジットカードでのお支払いにも対応していることになります。

 銀行振込の場合、ATMで振込先を選択する際、まず、「都市銀行」、
「第二地銀」などの選択肢がありますが、イーバンクは「都市銀行」の中に
ありました。あくまでも私の経験です。他行は違うかもしれません。あるいは
「ネット銀行」という選択肢かもしれません。(参考になりましたら幸いです)

(2)口座名義について

 お振り込み先のイーバンク口座は、個人名義の口座をご案内して
おります。別に事業口座もあり、屋号+代表者名となっています。

 → なぜ、個人名義の口座をご案内しているかと申しますと、
ATMなどから名義をカナ入力する場合がありますが、事業口座では長たらしく、
間違いが発生しやすい為、お客様の便宜を考え、文字数が少ない個人名義の
口座をご案内しています。

 そして、イーバンクの事業口座開設には、個人口座の開設が前提となって
おります。本当は事業口座1つだけのほうが管理しやすいのですが、
事業口座のみというのはできないので、上記の理由もあって、個人名義の
口座を活用しているわけです。

 事業口座は、ご注文者が事業者の場合にご案内しております。たとえば
請求書に記載しています。口座名義に屋号が付いていないと、名目上?
不都合がある場合などを考慮しています。

 ※弊社の経理上は、いずれの口座も同一の扱いですので念のため。
  どちらにお振り込み頂いても支障ありません。

(3)入金確認について

 イーバンク口座への振込があった場合、ほぼ即時に、弊社にメールが
来ますので、確認できます。

 ゆうちょ銀行口座への振込は、メールが来ません(2008年5月現在、
そのようになっています)。時間をおいて何度かログインし、確認操作を
行う必要があるため、確認が若干遅れる場合があります。

(4)代引について

 代引も対応してほしい、とのご要望を、複数のお客様より頂いております。
私自身も、これまで色々な通販を利用した経験から、代引は便利であり
お客様のために、ぜひ導入したいと考えています。

 販売店は、商品と引き替えで確実に代金が回収できるという利点がありま
す。そしてお客様は、たとえば昼休みに抜け出し、ATMに行列して振込む、と
いったような不便がありません。このように、便利で良いことばかりに思えます。

 ところが、ちょっと掘り下げてみると、便利なことばかりではなくトラブルも
有ります。

 他人の住所・名前を悪用して注文された、というのが良くあるようです。
受け取り拒否はできますが、厄介な例もあります。本人不在で家族が支払い、
本人が帰宅してから、注文した覚えがない、と言ってもどうにもなりません。

 そして、受け取り拒否された場合、販売店は往復の送料などを負担しなければ
なりません。これは損害です。

 正当な注文者であっても、残業で帰宅が遅くなることが続いたり、出張や旅行、
帰省などで1週間ぐらい不在というのは、あり得ることです。独身で会社勤めを
していれば、そういう時期はよくあると思います。私自身もそうでした。土日も
外出する用事があったりして、なかなか宅配便の配達人と会うことができません。
結局、受け取ることができないと、保管期限を過ぎて返送されますが、この場合も、
販売店は往復の送料などを負担することになります。再発送で、また送料が
かかります。結局、行って戻って、また発送で3回分の送料がかかる!

 いずれにしても、宅配会社だけは損をしないようになっているのです(笑)。

 大切なのは、便利だ便利だと喜んでばかりではなく、その裏側に潜む危機を適切に
管理することです。そこで、代引の導入にあたっては、次のようにしたいと考えています。

   a. 初めての注文は、銀行振込の先払いのみとする。
   b. 2回目以降は、代引も対応可能とする。
   c. 代引でトラブルが発生した場合(受け取り拒否など)、以後の
     取引を見直す。(具体的な内容は検討中)

 初めての注文で、商品が無事に到着すれば、注文者の情報が確定したと
考えられます。従って、2回目以降は、まず安心して代引でも発送できるでしょう。
(これも絶対大丈夫かと言えば、絶対じゃないのはわかっています)

 先払いで、お金だけ取って商品が来なかったら、という心配は無用ですが、
心配されるお客様もいらっしゃるでしょう。私は金銭面には厳しく、きちんと対応
しますので、心配はありません。

※私自身の経験では、海外通販でクレジット先払いしたのに商品が届かず、
1ヶ月以上そのままで、さすがにアセった、という事がありました。(最終的には解決)
国内なら、最悪、直接行ってドナリ込むこともできますが、海外は言葉の壁と
距離の壁があり、よほどの大金でなければ泣き寝入りの可能性が高いです。


 危機管理の問題を乗り越えて?、体制を整えれば代引の導入は可能となります。
近いうちに実現できるようにしたいと思います。(2008年7月3日記)


(5)イーバンク銀行について

 イーバンク銀行とは、ネット専業の銀行です。ご存じでない方も意外に多いようで、
不安に思われるのか、何件かのお問い合わせを頂いておりますから、以下、説明
いたします。

 カタカナの名前のせいか、信用しにくい印象をもつ方もいらっしゃると思います。
とくに支店名が、「 ロック支店 」とか「 マーチ支店 」などと、初めて見る方には、
ちょっとふざけているんじゃないか?と思うことがあるでしょう。

 事実、私もそうでした。通販の振込先を見て、「これ、うそっぽい」と思いました。
その後、ちゃんと送金されたので、ほっとしました。(神経質で何度も確認した)

 銀行なのに、信用されにくい名前ですよね?
 (私自身、公共機関との取引の際、イーバンクの名前を書くのがちょっとためらわ
れる。書くことは書くけど。役所とか、頭の固い人が多そうな感じがするから)

 ちなみに、カタカナ名前なら、ほかに「 トマト銀行 」というのがありますね。
笑ってしまう名前ですが・・・、もし自分がそこの職員だったら、電話で名乗るときに
思わず吹き出してしまいそうです。なお、改名前は 山陽相互銀行 でした。

 念のために申し添えますが、いずれも、ちゃんとした銀行です。
 ついでに、バンクとは英語で銀行の意味なのに、なぜ「イーバンク銀行」となって
いるのか?その答えも、イーバンク銀行のサイトに書いてありました。法律で、
銀行はその屋号に銀行という文字を含まなければならない、ということです。


 さて、イーバンク銀行への送金は、国内どこの銀行からも可能です。ほかの銀行
への振込と同じで、窓口やATMから送金できますから、ご安心下さい。

 イーバンク銀行などのネット銀行のメリットは、銀行まで出向かなくても、振込や
入金確認ができることです。入金があれば、すぐにメールが来ます。通帳をATMに
持っていって記帳する必要がありません。(そもそも、通帳が存在しない)

 暑い中、あるいは寒い中、ATMに行列してイライラしながら待って振込をしなくても、
自宅などからいつでもできます。
 いつでもできる、というのが重要です。たとえ夜中でも、振込の手続きはできます。
(振込先の銀行の営業時間外に、振込を行うと、次の営業時間内に相手の口座に
入金される)
 もしイーバンク銀行口座間の送金なら、夜中でも即時に、相手の口座に入金され
ます。そして、同じイーバンク銀行口座間の送金手数料は、無料です。

 イーバンク銀行から、他行への送金手数料は、¥160で済みます。以上のような
メリットがあるので、弊社ではメインで利用している次第です。

 とくに、他行への手数料、これは大きなメリットと考えています。
 他行の振込手数料は¥315とか、¥525とか、あるいは¥735も取られます。
自分で機械を操作しているのに、何で手数料を取られなければならないんだ、と
思います。(設備利用料とした方が良いのでは)

 ※手数料などは2008年8月現在の情報ですので念のため。


(6)振込手数料が最も安く済む方法

 イーバンク銀行口座同士の送金は、手数料無料ですが、それを除く条件で
最も安く済む方法をご紹介します。

 最も安く済む、とは、手数料が¥52になることを言います。かつ、ほかに
料金がかからない事。(たとえば銀行のインターネットバンキングを利用する
ために料金を払うとかが無い)

 ふくおかフィナンシャルグループの口座間、限定となります。
 (福岡銀行、熊本ファミリー銀行、親和銀行)

 弊社は、親和銀行に口座があります。

 条件を満たさないと、最も安くなりませんが、たとえば
「ATM」&「通帳・キャッシュカード利用」&「3万円未満」&「平日」&「8:45
から18:00までの時間帯」 の振込で、¥52で済みます。

 具体的な例を挙げると、私がエレキットに注文をしたときは、親和銀行から
福岡銀行へ振り込みました。その時の手数料は¥52でした。(値下げ前なら
¥315かかった)

 ¥52で済むなら、イーバンクから他行への手数料¥160より安い!!

 「なんだそりゃ、何十円じゃねーか」と言う方もいらっしゃるでしょうが、
こういう小銭をバカにしてはいけないと思うのです。ビンボー生活を経験
したことがあるので、よくわかります。(一円と五円を集めて、一番安い
インスタントラーメンを買い、生き延びたとか)

※詳しくは、ふくおかフィナンシャルグループのサイト内に、手数料に関するニュース
リリースが有りますので、お手数ですが、ご参照下さい。けっこう複雑な表です。


■6 請求書など

 会社、事業者がご注文主の場合、社名をお知らせ下さい。
 御社のお支払い条件に合わせる事も可能ですので、指示下さい。

 請求書、納品書は商品に添付して発送します。


 人手不足という事情もあり、請求書、納品書は、個人のお客様の場合、
省略させていただいております。ご注文内容は、「ご注文確認」メール中に
記載していますので、ご確認ください。

 領収書も、基本的には発行していません。銀行振込時の控えで、代用
下さい。
 なお、必要な方には発行しますので、商品発送前までにご連絡下さい。
商品に添付する為、ご注文時に、指示をお願いします。

(別送では切手代を要します/またはPDF形式にてメール添付となります)


■7 免責

 当社で販売しております商品は、電子回路に関する知識を持った方を
対象にしております。

 商品を使用されたことで、お客様が何らかの損害を被っても、
販売した商品金額以上の損害は負いません。


■8 納期について

 在庫のある商品は、発送準備ができしだい発送します。
 しかし、受注生産の商品は、納期を要する場合があります。

 切削基板は、ご入金確認後に製造着手します。混雑状況によりますが、
当日から最大1週間程度の納期を目安にお考え下さい。


■9 海外との取引

 当初より基本的に、日本国内の取引のみとさせて頂くつもりで考えておりまして、
サイトも日本語のみで作成していました。

 ところが、実際には海外からも注文がありました。一番最初はドイツで、その方は、
部品の型番を検索して、当サイトを発見されたようです。幸い、英語もできる方で(ドイ
ツ人)、英語で連絡やりとりをさせて頂きました。

 送金は Paypal を利用し、発送は 郵便局 EMS を利用して、無事に取引完了しました。

 このように、最初の取引を終えて感じたのは、世界は狭い?ということです。連絡は
メールが瞬時に行くし、送金は自宅に居ながらにしてPaypalでできるし、郵便局EMS
は、何と、3〜4日でドイツに届きました。国内とあまり変わりません。国内では、
長崎から北海道へ送る場合、だいたいそれくらいの日数がかかりますね。輸送手段が
飛行機とトラック等の違いはあるでしょうが、国内と海外がそう変わらない、というのは
驚きました。


 あくまでも、海外非対応、という姿勢でいくことにします。その理由は、英語ページを
作成するために使う時間がないからです。頑張って作れば、世界を相手に商売できる
チャンスがあるのでしょうが・・・。
 自前で立ち上げなくても、海外オークションサイトを利用する方法もあると思います。

 あえて、わざわざ検索して問い合わせを下さった方には、誠意を持って対応したい、
と考えています。


★余談
 あまり関係のない余談ですが・・・
海外との取引は、その国の休日・祝日を予め調べておく必要があります。

 たとえば、中国から荷物を発送したとしましょう。ところが、ちょうど9月末で、
国慶節のため輸送がストップしてしまいました。郵便局か、税関で保留のままです。
休みは一週間続きます。つまり、一週間以上遅れて到着する可能性があります。
そして、その前後は混雑することが、容易に想像がつきます。

 国慶節を知らずに予定を立てていたら、大変なことになっていたでしょう。私は、
「国慶節の前に発送せよ」と指示していたんですが、中国脱出できるかどうか?と
いう経験がありました。

 ほかに、年末年始などの休みもあります。

 このように、海外の休日・祝日を予め調べておくことは重要です。海外と取引のある
会社は、「国慶節のため9/*〜10/*の間は海外量産をお受けできません」という表示が
ホームページに出たりします。たとえばP板.comがそうです。しかし、基板センターPB
にも表示があるかなと思ったら出ていませんでした。


 日本の休日・祝日が頭の中にあるんで、今日は祝日だから・・・と考えてしまうんですが、
たとえば米国が平日なら、米国の通販会社は注文を受け付けるわけです。当たり前です。

 休日・祝日と、さらに、時差も考慮します。

 中国は日本マイナス1時間で、北京時間に統一されていますから簡単だし、さほど
時差も感じないんですが・・・地球の反対側だと、メールで連絡してもタイミングが悪いと
返事が遅れるかもしれませんね。

 逆にこれを利用して、日本で夕方に帰るとき、海外の設計会社にデータを送るんです。
時差で向こうは朝とか昼ですから、仕事の続きを、海外スタッフに引き継いで進めてもらう
わけです。こちらは夜で、寝ている間に向こうでは作業が進み・・・翌朝、出社したら
海外スタッフからデータが届いていて、設計が進んでいる、というやり方になります。
以前、私が在籍していた基板会社では、このようなやり方で仕事を進めている物件も
ありました。ただ、インド人とは考え方が違うから、そういう点で、食い違った物ができて
きたりもして、万事スムーズに進むというわけではないようです。なかなか難しいものです。


■10 学校・官公庁関係のお取引

 これまでに、工業高校と、高等専門学校との取引実績があります。
 見積書・請求書・納品書など、指定の書式がございましたら、ご注文の際に
 指示下さい。
 お支払い条件につきましてもご相談下さい。


■11 データシート

 ICなどの部品をお買い上げの場合、部品のデータシートを添付することがあります。
あくまでも無償サービスで、余裕がある時だけですので、もし添付されていなくても
お許し下さいますよう、お願い申し上げます。

 昔はデータシートを入手するのも一苦労でしたが、今はメーカーのWebサイトに
載っていてすぐにダウンロードできます。

 ただ、製造中止品の場合は掲載されていないことが多いので、弊社にデータシートが
あればできるだけ添付したいと思います。

 データシートの検索サイトはたくさんありますから、一通り、検索してみて下さい。
たいてい見つかると思います。

    http://www.alldatasheet.com/
    http://www.datasheetarchive.com/
    http://jap.datasheet4u.com/
    http://www.datasheetsite.com/
    http://www.datasheetcatalog.com/

 しかし、各メーカーとは無関係に勝手にやっているようだし、CQ出版の「規格表」が
そのまま載っていたりすることも有り、良いのか?と思います。くれぐれも自己責任で
ご利用下さい。これらのサイトの利用に関して、弊社は責任を負いません。


■12 


■13 


■14 


■15 


トップページへ